外貨投資の基礎知識



為替レートの仕組みについて

どのようにして為替レートは決まるのですか?

為替レートというのは、普通の商品と同様、需要と供給の仕組みによって決まります。

例えば、オークションで商品を買う場合だったら、「この商品が欲しい→どうしても欲しい→自分以外にも欲しい人がたくさんいる→少しくらい価格が高くても買おう…」というように価格が決まると思いますが、為替レートも同じです。

欲しい人が多ければその通貨は上昇し、反対に欲しい人が少なければ下落していくという非常にシンプルな仕組みになっています。

とはいえ、通貨の場合は、通常の商品よりも価格が上下する理由が複雑であり、その見分けには多少の学習が必要になります。

米国のサププライムローン問題と米ドル下落

2007年夏頃から米国でサププライムローン問題が表面化し、続いて2008年には米証券大手のリーマン・ブラザーズが破綻しました。

その後、米国経済に対する不安感が増大→ドルを持ちたくない、という人が増えたことから、円やユーロと交換したい人が増加し、ドル安が進んだのです。


FXなら売って買い戻せる
FXは銘柄選択の悩みが少ない
FXと株式のリスクの比較
円高・円安は通貨の価値
基軸通貨である米ドル

レバレッジの使い分け
勝率アップの前提とは?
外国為替市場とインターバンク市場
為替レートの仕組み
景気と通貨の関係の強弱


一目均衡表の目に見えない指標
トレンドラインで変化を捉える

政府の市場介入
外国株式への直接投資


Copyright (C) 2011 外貨投資の基礎知識 All Rights Reserved