外貨投資の基礎知識



中立性に欠けたレポートには注意が必要

ゴールドマン・サックスのレポートについて

経済指標であれ要人発言であれ、何か出た途端に通信社や新聞社のサイトから配信されますので、スピードに関しては、インターネットにかなうものはないと思われます。

しかしながら、経済に関する様々なニュースやレポートの中で、いわゆるメディアを度外視した、一企業、一研究所の発表などがマーケットを動かす要因となることがあります。

これは、具体的には、2008年の米国ゴールドマン・サックスの「原油価格が1バレル200ドルまで上昇する」というレポートなどが該当します。

この当時は、世界的に好景気であった背景などもあって、プロの投資家までもがこれを信じていたようです。実際、NY原油価格はおよそ150ドルまで上昇しました。

しかしながら、これは典型的なバブル状態であり、その後あっという間に30ドル台まで下落してしまいました。

ゴールドマン・サックスのレポートは、理論的でファンダメンタルズをベースにした非常によいレポートであったのですが、中立性に欠けていたためにこのような結果になってしまったということのようです。

1つのレポートに市場が踊らされた顛末といえそうです。


為替相場と国債利回りの関係性
原油と円・ドルとの関係性
為替市場と金(ゴールド)の関係性
中立性に欠けたレポートには注意が必要?
市場へのインパクトと地合い

為替相場と原油の関係性
為替相場と原油相場の関係性は?
情報のスピードと中立性
市場の視点の方向性を知る
経済指標(フロー指標とストック指標)


ボリンジャーバンドは相場の反転を測る
外貨預金の元本保証と預金保険制度

米国の主要産業等と注目点
ローソク足チャートとバー・チャート


Copyright (C) 2011 外貨投資の基礎知識 All Rights Reserved