外貨投資の基礎知識



納会、リクイディティについて

納会(のうかい)とはどのようなものですか?

納会というのは、当限、つまり決済限月の最終の立会いのことをいいます。納会を迎えた建玉は、この日にすべて決済、清算されます。

なお、1年の最後の納会は「大納会(だいのうかい)」といいます。

新甫とは?

当限が納会を迎えた翌日、二番限(にばんぎり)以降の限月が繰り上がり、また、新たに期先の限月の取引が開始されるのですが、この新しい限月のことを新甫(しんぽ)といいます。

リクイディティとは?

リクイディティ(liquidity)は「流動性」という意味があることから、市場流動性のことをいいます。

売買したいときに、いつでもすぐに取引が可能な商品や、換金が可能な商品は「流動性が高い」といいます。

例えば、ゴールド(金)などは、世界中どこに行ってもすぐに売買が可能なので、流動性の高い商品の1つといえます。


気配値、当限とは?
仕手筋、手控えとは?
立会い、出来高とは?
ちゃぶつく、値が飛ぶとは?
リバウンド、様子見とは?

個人投資家は近年急増
続伸、続落とは?
独歩高、独歩安、模様眺めとは?
納会、リクイディティとは?
割高・割安、レンジとは?


サヤ取り
バックテスト、フォワードテスト

暴騰、暴落、乱高下
円キャリー取引


Copyright (C) 2011 外貨投資の基礎知識 All Rights Reserved