外貨投資の基礎知識



トレンドラインのブレイクと順張り・逆張り

レンジブレイクとは?

しかしながら、どんなトレンドでも、必ずそのトレンドラインを突き抜けていく、すなわち、あるレンジをブレイクする局面が訪れます。

ちなみに、そのブレイクするまでの間は、トレンドラインのなかのレンジに収まろうとして、内向きの力が働き、そのトレンドライン付近で、多くの売買が繰り返されてきたと考えられます。

そして、サポートラインの付近で安値圏だと思って買った投資家にとっては、下に抜けたことで、今度その付近まで戻ってくると、そこは少ない損で逃げるための売り場へと変わります。

いったんこうした売りが大量に発生した場合には、一度ブレイクして下に抜けてしまうと、サポートラインは上値のレジスタンスラインへと変わってしまいます。

同じように、レジスタンスラインでは、それと反対のことが起こります。

つまり、一度ブレイクしてしまうと、これまでとは反対の力が働き、サポートラインがレジスタンスラインに、レジスタンスラインがサポートラインへと変わります。

よって、トレンドライン付近では逆張りで臨み、逆にブレイク直後では、順張りで付いていく方がよいということになります。


テクニカル分析と投資判断
テクニカルポイントとチャート
トレンドラインで相場の流れをつかむ
トレンドラインと時間軸
トレンドラインのブレイクと順張り・逆張り

テクニカルポイント、テクニカル分析の種類
ローソク足チャートと4本値
サポートラインと上値の目安
トレンドラインを利用した分析
上値抵抗線・下値支持線とは?


利大損小
サイコロジカルの見方

デッドクロス、テクニカル分析
ローソク足の期間と設定


Copyright (C) 2011 外貨投資の基礎知識 All Rights Reserved