外貨投資の基礎知識



相対取引とは?

相対取引とは?

相対取引というのは、市場参加者が1対1の関係で価格を決め、売買する取引のことをいいます。

要するに、価格は株式投資のように一律ではないということです。

株式投資の場合ですと、銘柄が多いので、個々に取引をした場合には流動性が低下するリスクがあります。

しかしながら、FXの場合は、取引総量が1日1兆5千億ドルもある世界最大の金融市場ですから、流動性が確保でき、相対取引が成り立つのです。

円であれドルであれ、通貨というのは国が発行しているものですから、株式とは信用力が違います。

なので、皆、安心して売買できるということです。

ただし、個人投資家にとって問題なのは、取引業者によって価格が異なることです。

FXで取引業者選びが重要であるというのは、実はこのようなことを指しているのです。


資産維持期のFXとは?
インターバンク市場と対顧客市場
相対取引とは?
なぜ為替は変動するの?
FXと株式投資の違いは?

外国為替市場とは?
外国為替市場の規模は?
円高と円安の違いは?
機関投資家と実需
FXの値動きは?


外国為替売買とユーロ
外国為替証拠金取引(FX)

FXは危険
成行注文と指値注文
確定申告書 再適用 住宅ローン控除 公庫財形融資
固定資産税 住宅火災保険 フラット35 住宅金融支援機構
住宅ローン リフォームでローン 譲渡所得の特例  

Copyright (C) 2011 外貨投資の基礎知識 All Rights Reserved